刮痧について
これを日本式にアレンジし女性の優しさ・柔らかさをイメージした
ひらがな表記「かっさ」は、「かっさの名付け親」島田
気、血、水の通り道(経路)に圧を加えて滞りを流し、
精神面・肉体面にアプローチできる、リラクゼーショントリートメントです。
サロンについて
大切な時間・お金を使って、 ご来店くださるお客様のために
友人宅に来たような心身ともにくつろげる雰囲気。
室内でも自然を感じさせる心地良さ。
清潔な空間づくりを大切にしております。
また、サロン名「yuu」は漢字の「悠」が由来です。
「悠」の意味である、不安のないゆったりとした様子、どこまでも長く続くさま、
人の背に水をかけて身を清めるなど、「悠」はかっさの緩やかなイメージにぴったりでした。
そして、お客様の「you」、女性の優しさの「優」、かっさプレートの形のような「u」。 このような広い意味もあり、大変気に入っています。
施術について
①温かっさトリートメント
蓄熱効果のあるかっさプレートを用いて身体の深部までほぐしていく、 100分のトリートメント。
毎日気が張って、なかなか疲れが取れない方、初めて「かっさ」を体験をされる方にオススメです。
②フェイスかっさトリートメント
小顔ケアで有名なフェイスかっさ。
日本かっさ協会のオリジナルメソッドです。
お顔の筋肉をほぐし、柔らかくすることで、笑いやすくなり、
くすみの取れた明るい吉相へと導きます。
スッキリされたい方、眼精疲労にお悩みの方にオススメです。
③スペシャルコース
温かっさ・フェイスかっさが
セットになったコースです。
全身の経路かっさは、お顔の施術目安にもなります。
健康と美容ケアを一度にされたい方にオススメです。